発達障害や身体障害のある子どもへの摂食嚥下サポート 「食べる喜び」を支える!!園や学校でできる!!/中村由紀子/稲田穣【3000円以上送料無料】
著者中村由紀子(編著) 稲田穣(編著)出版社中央法規出版発売日2024年06月ISBN9784824300737ページ数222Pキーワードはつたつしようがいやしんたいしようがいのある ハツタツシヨウガイヤシンタイシヨウガイノアル なかむら ゆきこ いなだ みの ナカムラ ユキコ イナダ ミノ9784824300737内容紹介日本で最初の重症心身障害児施設として開設された島田療育センターの医療・療育チームが、発達障害や身体障害のある子どもへの摂食嚥下におけるサポートの仕方をあらゆる方向から解説。〇本書の特徴障害が原因で「普通に食べる」ことが難しい子どもたちがいます。本書は、長年障害のある子どもたちと向き合い、食べることをサポートしてきた島田療育センターの実践の知恵が満載。摂食嚥下における医学知識はもちろん、食事の姿勢、福祉用具や道具の活用の仕方、栄養の知識や食べやすくする工夫、医療的ケアから口腔ケアまで、摂食嚥下にまつわるさまざまな課題を改善するアプローチの仕方がわかります。随所で参考動画も視聴できます。〇こんな人に読んでほしい医療的ケア児支援法が施行され、園や学校における医療的ケア児の受け入れ体制の整備が責務となりました。受け入れをしている教育や保育の現場でも、子どもたちに欠かせない毎日の「食」についての悩みは多いと思います。図解を多用し、とてもわかりやすく解説した本書は、保育園、幼稚園等の保育者や、小中学校・特別支援学校の教員、看護師、保健師や療育関係者等に最適の1冊です。【主な目次】Chapter1摂食嚥下のしくみと成長 Section1正しく安全な大人の食べ方 Section2摂食嚥下の発達を知るChapter2体の発達と摂食嚥下の関係 Section1子どもの発達と摂食嚥下の関係 Section2子どもの認知発達と食事の関係Chapter3発達障害のある子ども Section1発達障害で摂食嚥下が難しい理由 Section2知っておきたい、食事訓練と介助方法 Section3知っておきたい、食べる姿勢と食具の使い方Chapter4脳性まひや神経疾患のある子ども Section1摂食嚥下が難しい理由 Section2知っておきたい、食事訓練と介助方法 Section3知っておきたい、食べる姿勢と福祉用具の活用Chapter5栄養の大切さ Section1からだの状態と栄養の関係 Section2食事のつくり方 Section3栄養剤と不足しやすい栄養素Chapter6 摂食嚥下における医療的ケア Section1管を入れている子どもの摂食嚥下を支える Section2日常におけるサポートと注意点Chapter7 口腔ケアの大切さ Section1口腔ケアの重要性 Section2口腔ケアの実際【著者情報】中村由紀子(なかむら・ゆきこ)社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センター医務部部長、小児科科長。小児科医師。稲田 穣(いなだ・みのる)社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センター医務部歯科診療科科長。歯科医師。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 摂食嚥下のしくみと成長/2 体の発達と摂食嚥下の関係/3 発達障害のある子ども/4 脳性まひや神経疾患のある子ども/5 栄養の大切さ/6 摂食嚥下における医療的ケア/7 口腔ケアの大切さ
2,860円