昭和女子大女性文化研究所長・教授
| 天格 15 |
吉
|
| 人徳 出世 順調 | |
| 父親を中心にまとまってきました。男性は分家後、能力を発揮し栄えます。 | |
| 天格とは、姓の漢字の画数の総計です。祖先運を表しています。天格だけで吉凶は判断しません。 | |
| 人格 18 |
吉
|
| 信頼性 忍耐 成功 | |
| 平和主義者で、計画性や、他人との協調性があり、精神物質両面で常に余裕があり、金持ちけんかせずの典型人です。 | |
| 人格とは、姓の最後と名前の最初の画数合計です。名前の中心にあたる部分で、家庭・仕事・結婚運、二十代くらいまでの運勢を表し、主運とも言われます。 | |
| 地格 24 |
吉
|
| 柔軟性 順調 家庭運 | |
| 話し上手で、人に喜びを与えます。詩小説、絵、演劇が得意です。やりくり上手で、女性は結婚後幸福になります。 | |
| 地格とは、名前の画数の総計です。性格・才能・金運・適職、幼年期から中年期までの運勢を表します。 | |
| 外格 21 |
吉
|
| 独立 統率力 名誉 | |
| 人からは、敵、味方に人を区別し易く閥をつくりたがる、能弁、誠実、信用ある人、というように見られています。 | |
| 外格とは、総格から人格を引いた数です。家族・職場などの外因的要素、対人関係・社会的環境の運勢を表します。一字姓、一字名の場合、天の恵みとして霊数1を加えます。 | |
| 総格 39 |
吉
|
| 生命力 大物 成功 | |
| 動きがさわやか。趣味豊か。義理人情に厚い、人の面倒見良い。短気、せっかち、泣き虫、喜怒哀楽を人前で表わす、などの特徴があります。 | |
| 総格とは、姓・名前の画数合計です。人生全体に影響を及ぼし、主に中年期以降を表します。 |
![70歳のたしなみ [ 坂東 眞理子 ]](/image/trans.gif)
![「自分」を生きる 上手に生きるより潔く [ 坂東眞理子 ]](/image/trans.gif)
![思い込みにとらわれない生き方 (一般書 410) [ 坂東 眞理子 ]](/image/trans.gif)
![「自分」を生きる 〜上手に生きるより潔く〜【電子書籍】[ 坂東眞理子 ]](/image/trans.gif)
![幸せの作法働く女性に贈る61のヒント (角川新書) [ 坂東 眞理子 ]](/image/trans.gif)

![人は本に育てられる (幻冬舎新書) [ 坂東眞理子 ]](/image/trans.gif)
![祖父母の品格 孫を持つすべての人へ (朝日新書989) [ 坂東眞理子 ]](/image/trans.gif)
![幸せな人生のつくり方ーー今だからできることを (祥伝社黄金文庫) [ 坂東眞理子 ]](/image/trans.gif)
![与える人 「小さな利他」で幸福の種をまく (単行本) [ 坂東 眞理子 ]](/image/trans.gif)