(楽譜) ペガサス幻想 / 作曲:松澤浩明・山田信夫 / 編曲:木原 塁 (吹奏楽)(スコア+パート譜)【※必ずページ内に記載の納期をご確認ください】
★決済完了後またはご入金確認後すぐに商品を発注(在庫がある場合は出荷)いたします。そのため原則として決済および入金後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承下さい。 ■原題または洋題:Pegasus Fantasy ■作曲者:作曲:松澤浩明・山田信夫 (Hiroaki Matsuzawa / Nobuo Yamada) ■編曲者 (Arranger) :木原 塁 (Louis Kihara) ■演奏時間:約3分50秒 (3:50) ■出版社:YOTTA工房/Wdfield's Music Library ■サイズ:A4 ■当店に在庫がない場合の納期目安:約3日-2週間で当店に入荷 (Received in our store in about 3-10 business days) ■楽曲について 『聖闘士星矢』は、1980年代後半に人気を集めた少年漫画。アニメ化されると男女問わず夢中となり、主題歌である「ペガサス幻想」は日本のみならず世界中で大人気の楽曲です。 2012年には続編『聖闘士星矢Ω』が放映され、その際にはこの「ペガサス幻想」がアレンジされてOpとして使用されており、この吹奏楽編曲はその『ペガサス幻想 ver.Ω』を参考にしています。 全体を通してメタルのような重厚なサウンドのギターが支配する楽曲ですが、この編曲では省略しても演奏可能です。加える場合、しっかり歪ませるなら、あまりギラギラさせず音量は控えめに。リズムをしっかり出していくつもりが良いでしょう。 管楽器はギターの有無に関わらず、ヘヴィーなロックビートを持つ曲なので、リズムを刻んだ際に軽くなりすぎないように。ある程度の長さを保って、音形をどのように処理するか意識しましょう。ただし、テンポは早いので、遅れてしまわないよう注意してください。 冒頭、序奏部分のテンポは遅すぎないように。厳かな雰囲気ではありますが、決して固くならずに演奏してください。旋律の受け渡しが非常に重要なので、ロック・ナンバーと言えど、丁寧に演奏してみてください。 ※Bsn,EbCla,Hrn.4,St.B,E.Gt.は省略しても演奏可能です。 ■編成 (Instrumentation): Piccolo Flutes 1,2 Oboe Bassoon Eb Clarinet Bb Clarinet 1 Bb Clarinet 2 Bb Clarinet 3 Bb Bass Clarinet Bb Soprano Saxophone Eb Alto Saxophone Bb Tenor Saxophone Eb Baritone Saxophone F Horns 1&2 F Horns 3&4 Bb Trumpet 1 Bb Trumpet 2 Bb Trumpet 3 Trombone 1 Trombone 2 Bass Trombone Euphonium Tuba Stiring Bass Erectric Bass Erectric Guitar Drums Timpani(Optional) Percussions 1 -Tambourine & Cowbell Percussions 2 - Suspended Cymbal, Sleigh Bells & Wind Chimes Vibraphone Glockenspiel & Xylophone Tubular Bells
6,620円