詩人 『深いことばの川』
| 天格 10 |
凶
|
| 多難 大凶 | |
| あなたの家系は盛衰が激しく、一代で天下をとり滅びてゆく傾向があります。 | |
| 天格とは、姓の漢字の画数の総計です。祖先運を表しています。天格だけで吉凶は判断しません。 | |
| 人格 10 |
凶
|
| 多難 大凶 | |
| むら気で凝り性です。配偶者や実子、親との縁薄い傾向です。 | |
| 人格とは、姓の最後と名前の最初の画数合計です。名前の中心にあたる部分で、家庭・仕事・結婚運、二十代くらいまでの運勢を表し、主運とも言われます。 | |
| 地格 12 |
凶
|
| 意志薄弱 失敗 病弱 | |
| シンが強く、負けず嫌いです。趣味が豊かで、女性は美人でおしゃれ、男性は病弱、弱気です。親との生死別があります。 | |
| 地格とは、名前の画数の総計です。性格・才能・金運・適職、幼年期から中年期までの運勢を表します。 | |
| 外格 12 |
凶
|
| 意志薄弱 失敗 病弱 | |
| 人からは、気が強い、喜怒哀楽を表に出す、人見知りが激しい、外面がよく内面が悪い人というように見られています。 | |
| 外格とは、総格から人格を引いた数です。家族・職場などの外因的要素、対人関係・社会的環境の運勢を表します。一字姓、一字名の場合、天の恵みとして霊数1を加えます。 | |
| 総格 22 |
凶
|
| 努力不足 衰退 無力 | |
| 気の強い人、思い通りにならぬと怒り出す。ひたむきな努力で初志貫徹、などの特徴があります。 | |
| 総格とは、姓・名前の画数合計です。人生全体に影響を及ぼし、主に中年期以降を表します。 |
![五月の風 山尾三省の詩のことば [ 山尾 三省 ]](/image/trans.gif)
![火を焚きなさい 山尾三省の詩のことば [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)
![観音経の森を歩く [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)
![新版 野の道 宮沢賢治という夢を歩く [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)

![祈り [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)
![銀河系の断片 [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)
![森羅万象の中へ その断片の自覚として[本/雑誌] (山尾三省ライブラリー) (単行本・ムック) / 山尾三省](/image/trans.gif)
![聖老人 百姓・詩人・信仰者として [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)
![水が流れている 屋久島のいのちの森から [ 山尾三省 ]](/image/trans.gif)