矢田部達郎(やたべ たつろう、1893年10月24日-1958年3月24日)は、心理学者、京都大学名誉教授。
| 天格 10 |
凶
|
| 多難 大凶 | |
| あなたの家系は盛衰が激しく、一代で天下をとり滅びてゆく傾向があります。 | |
| 天格とは、姓の漢字の画数の総計です。祖先運を表しています。天格だけで吉凶は判断しません。 | |
| 人格 16 |
大吉
|
| 人望 大成 逆転成功 | |
| 気位が高い野心家で、しかも徹底した努力家です。行動力、予知力、瞬間的判断力が抜群です。しかし、人を見る目は冷酷です。 | |
| 人格とは、姓の最後と名前の最初の画数合計です。名前の中心にあたる部分で、家庭・仕事・結婚運、二十代くらいまでの運勢を表し、主運とも言われます。 | |
| 地格 32 |
大吉
|
| 柔軟性 金運 成功 | |
| 人の力を利用して希望を実現してゆくのが上手です。人脈、金脈の大きな閥を作って活躍します。企画力は抜群です。 | |
| 地格とは、名前の画数の総計です。性格・才能・金運・適職、幼年期から中年期までの運勢を表します。 | |
| 外格 26 |
凶
|
| 波乱万丈 衝突 不安定 | |
| 人からは、批判精神が強く社交下手、人見知りをする、おしゃれ、打ち解けず親友が少ない、謀略家で機知にたける人というように見られています。 | |
| 外格とは、総格から人格を引いた数です。家族・職場などの外因的要素、対人関係・社会的環境の運勢を表します。一字姓、一字名の場合、天の恵みとして霊数1を加えます。 | |
| 総格 42 |
半吉
|
| 器用貧乏 未完成 | |
| 積極性にやや欠ける。命ぜられると責任もって最後までやりとげ信用は大、などの特徴があります。 | |
| 総格とは、姓・名前の画数合計です。人生全体に影響を及ぼし、主に中年期以降を表します。 |


![【中古】 矢田部達郎著作集 10 / 矢田部 達郎 / 培風館 [単行本]【メール便送料無料】](/image/trans.gif)
![【中古】 矢田部達郎著作集 9 / 矢田部 達郎 / 培風館 [単行本]【メール便送料無料】](/image/trans.gif)

![矢田部達郎著作集(3) 思考心理学史 [ 矢田部達郎 ]](/image/trans.gif)
![矢田部達郎著作集(2) 意志心理学史 [ 矢田部達郎 ]](/image/trans.gif)


![矢田部達郎著作集(9) ウェルナアによる精神の発達 [ 矢田部達郎 ]](/image/trans.gif)