話題の人物の姓名判断 1030
話題の人物の姓名判断 1030
甲冑姿で「ベルセルク」EDテーマ披露
...歌手の川畑要(33)が1月16日、都内で行われた映画『ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨』(2月1日全国公開)の完成披露試写会に登場した。この日、川畑は作品にちなんで総重量約30kgの甲冑姿で登場し、映画をPR。イベントの最後には甲冑姿で同映画のエンディングテーマ曲に起用された「breakthrough」を生披露し、会場を沸かせた。...
常に「死」は覚悟していたと明かす
...1月15日に肺炎のため80歳で死去した大島渚監督の妻で女優の小山明子(77)が、東京芸術劇場シアターで主演舞台の公演後に取材に応じ、監督の死から一夜開けた心境を語った。小山は常に「死」は覚悟していたと明かし「仕事も、家庭人としても夫としても尊敬できた。だからここまで私も頑張ってこれた」と、17年間にわたった介護を振り返った。...
握手会での対応がSKEでNo.1と話題
...アイドルグループSKE48の古畑奈和(16)の握手会での対応がすごいとファンや関係者の間で話題となっている。古畑は、ファンの手を離さず握手会ブースの入口から出口までをファンと移動するという。1人の握手が終わるとジャンプして戻ることから“古畑ジャンプ”と呼ばれている。握手会での対応がSKEでNo.1との声まであり、他のメンバーのファンも古畑に会ってみたいとチケットを入手しているという。...
新ギャグ「モッチ!」披露
...お笑いタレントのダンディ坂野(46)が1月8日、ミスタードーナツ新商品記者発表会に「新年あけましてお正ゲッツ!」と登場し、新商品「ポン・デ・リング生」のモチモチ感にちなんで「モッチ!」と新ギャグを披露した。一発屋のイメージがあるダンディだが、実は「2012タレントCM起用社数ランキング」男性部門は8社で6位にランクインしている。...
グループ脱退を発表
...SUPER☆GiRLSの稼農楓(20)が、公式HPと自身のブログで1月16日付でグループを卒業すると発表した。2012年末から体調不良でライブなどを休演していた稼農は「自身の未熟さや甘えを変えたい、改めてゼロからスタートしたい」とし脱退に至ったとのこと。SUPER☆GiRLSは6月に初の日本武道館公演を行う予定だが、稼農の卒業で10人体制となる。...
椿鬼奴のスタイリストと結婚
...お笑いコンビ「ザ・パンチ」のノーパンチ松尾(32)が、1月3日に28歳のスタイリストと入籍したことが1月16日、明らかになった。所属事務所の公式サイトと松尾のブログで発表された。相手の女性はお笑い芸人・椿鬼奴(40)のスタイリストであるといい、「椿鬼奴が出てたら、無条件で全力の応援をしております」とブログで明かした。...
「abさんご」が第148回芥川賞に決定
...1月16日、第148回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、作家・黒田夏子(75)の「abさんご」が芥川賞に決定した。黒田氏は第70回「月山」で受賞した森敦氏の61歳11ヶ月を更新し、史上最高齢での同賞受賞およびノミネートとなった。贈呈式は2月に都内で開催される予定。...
急性心不全のため死去
...漫画雑誌「週刊少年サンデー」初代編集長で元小学館取締役であった豊田亀市氏が1月10日、急性心不全のため死去した。享年87歳。葬儀・告別式は近親者で済ませたとのこと。喪主は長男の信夫(しのぶ)氏が務めた。...
初場所3日目で土
...1月15日、大相撲初場所3日目が東京・両国国技館で行われ、横綱・白鵬(27)が西前頭筆頭の妙義龍(26)に敗れた。立ち合いから一気に前に出た妙義龍に押し出され、初黒星。この日は大関稀勢の里(26)、琴欧洲(29)も敗れ、上位陣の全勝は横綱日馬富士(28)、大関琴奨菊(28)だけとなった。...
「R-1ぐらんぷり」2回戦突破
...NMB48の小笠原茉由(18)と岸野里香(18)が1月14日、大阪・テイジンホールで行われたピン芸人日本一決定戦「R-1ぐらんぷり2013」の2回戦に出場し、小笠原が3回戦出場を果たした。小笠原は交流サイト「Google+」で、R-1ぐらんぷり2回戦を突破したと報告し、「りかちゃんの分も頑張らせていただきます」と、2回戦で敗れた岸野の思いも背負って3回戦へ臨むことを誓った。...