話題の人物の姓名判断 1090
話題の人物の姓名判断 1090
中国公演延期、尖閣問題の影響
...日中国交正常化40周年の記念行事の一環として、8月24日に中国・天津で予定されていた落語家・林家三平(41)の落語公演が延期となったことが分かった。延期理由を中国側の主催者団体担当者は「落語の翻訳が間に合わなかった」と説明しているが、尖閣諸島を巡る日中関係の悪化の影響ではないかと見方が出ている。...
日本サッカー殿堂入り
...8月21日、日本サッカー協会は日本サッカー殿堂入りする4人を発表した。日本人初の欧州主要リーグプロ選手となった奥寺康彦氏(60)と日本リーグ(JSL)歴代1位の272試合に出場した永井良和氏(60)、特別選考では、元テレビ東京アナウンサーの金子勝彦氏(77)と故奈良原武士氏(ペンネーム鈴木武士)。...
仙台市内で入団会見
...チャレンジリーグのベガルタ仙台レディースに加入したなでしこジャパンDF鮫島彩(25)が8月21日、ユアテックスタジアム仙台で入団会見を行った。鮫島は「昔のチームメートがいるベガルタで、これからプレーすることが楽しみです」とコメント。背番号は「9」。...
「月亭八方落語誘笑会パート2」を開催決定
...落語家・月亭八方(64)が8月20日、大阪市内で落語会「月亭八方落語誘笑会パート2」のPR会見を行った。2011年に引き続き2回目で、ピン芸人の山崎邦正こと弟子の月亭方正(44)も出演予定。同落語会は、10月13日に大阪・なんばグランド花月で開催。...
民主党除名、「減税日本」へ
...民主党は8月20日の役員会で、離党届を提出し内閣不信任決議案に賛成した小林興起(68)、小泉俊明(55)両衆院議員を除籍処分とする方針を決めた。両氏は、地域政党「減税日本」への参加を表明。なお、消費増税関連法案の参院採決で反対した参院議員6人については、「丁寧に対応する」とし、処分を先送りした。...
今期限りで引退へ
...公明党副代表の松あきら参院議員(64)が8月20日、2013年夏の参院選に立候補せず、今期限りで引退する意向を表明した。松氏は会見で「昨年暮れに体調を崩し、走り続けることができるか考えるようになった。後進に道を譲るべきだと考えた」と理由を説明。宝塚歌劇団出身の松氏は、1995年に初当選、現在3期目だった。...
「この仕事を始めてからやりたかったことの1つだった」、初写真集発売へ
...俳優・鈴木勝大(19)が、8月24日に自身初となる写真集「キミのとなり」(主婦と生活社)を発売する。同写真集は"僕の思い出の場所にキミを案内するよ"というコンセプトのもと、本人ゆかりの地を中心に撮影。鈴木は「この仕事を始めてからやりたかったことの1つだった」とコメントを寄せている。...
志茂田に人生相談
...8月20日、都内で行われた「オルニチン学長のカゲキ食堂」のオープニングイベントに宮崎香蓮(18)、志茂田景樹(72)が出席した。宮崎はツイッターでの人生相談が人気の志茂田に対し、「芸能界で生き残るにはどうしたらいいですか?」と質問。志茂田から「出ずっぱりになると自分自身を失っちゃう。気楽にね」とアドバイスをもらった。...
人身事故球団通じ謝罪
...8月20日、西武のルーキー投手・小石博孝(25)が、8月19日の西武第2球場で行われた2軍練習後に外出中の午後10時40分ごろ、自動車を運転中に人身事故を起こしていたことが、分かった。小石は球団を通じ「今回、私の不注意により、自家用車を運転中に交通事故を起こしてしまいました。ケガをされた相手の方に大変なご迷惑をおかけし、深く反省しております。一日も早い回復を祈っております」と謝罪した。...
入籍を報告
...8月20日、お笑いトリオのインスタントジョンソンのすぎ(40)が8月19日に入籍したことをツイッターで報告した。すぎは2011年4月に映画館で自身のファンであったネイリストの一般女性と出会い、交際に発展した。...