話題の人物の姓名判断 1092
話題の人物の姓名判断 1092
人命救助に対し、感謝状
...7月12日に、東京・神田消防署が、戦隊ヒーロー役で活躍した俳優の植村喜八郎(51)に心肺停止状態の男性を救助をしていたことに、感謝状を贈られることが分かった。植村は7月3日にJR秋葉原駅のホームで倒れていた高齢者を救助したという。...
現役を引退
...柔道選手・佐藤愛子(28=了徳寺学園職)が7月11日、現役を引退したことが明らかになった。今後は所属先や母校の筑波大で後進を指導する。佐藤は柔道女子57キロ級の北京五輪代表で、2011年の世界選手権を制した。...
京都精華大学マンガ学部の客員教授に就任
...7月11日、イラストレーターのみうらじゅん(54)、漫画家の東村アキコ(36)と山田章博(55)が、京都精華大学マンガ学部マンガ学科の客員教授に就任することがわかった。同大学では2013年4月から、「ギャグマンガコース」と「キャラクターデザインコース」を新設するにあたり3人を迎える。みうらと東村は年2回程度の特別講義を担当、山田は月1回程度の講義を行う。...
心筋梗塞で死去 享年84歳
...俳優の遠藤太津朗さんが7月7日、心筋梗塞のため死去した。享年84歳。葬儀は近親者で行った。遠藤さんは京都市出身で、時代劇の憎まれ役などで存在感を示し、大川橋蔵(享年55)主演の「銭形平次」では万七親分を演じた。その他、TVドラマ「京都殺人案内」などにも出演した。...
「銀の匙」第4巻が初版100万部発行
...7月18日に発売される荒川弘(39)の青春漫画「銀の匙 Silver Spoon」の第4巻が初版で100万部発行されることが7月11日、分かった。連載開始から1年3ヶ月での初版100万部は小学館史上最速。主人公が北海道の農業高校に進学し成長していく物語で"マンガ大賞2012"を受賞後売り上げを伸ばし、1巻からの累計部数は400万部に達した。同漫画は「週刊少年サンデー」で連載中。...
地元別府市役所で壮行会
...7月10日、新体操団体日本代表の主将としてロンドン五輪に出場する、大分県別府市出身の田中琴乃選手(20)の激励壮行会が別府市役所で行われた。壮行会には、浜田博市長(73)や同市出身の元五輪選手など約130人が出席。花束と寄せ書きを受け取った田中選手は「メダルを目指し、見る人がハッピーになれるような演技がしたい」と抱負を語った。...
田原俊彦の長女、歌手デビュー
...歌手・田原俊彦(51)の長女でミスマガジン2011で準グランプリを受賞した綾乃美花(18)が、歌手デビューすることがわかった。ミスマガジン受賞者を歌手デビューさせる企画の一環で、デビュー曲の「I 笙・(アイラブ)」が7月11日からニコニコ動画で配信される。綾乃は「夢がキラキラ広がっていくようなポジティブな曲です。私らしさがいっぱいつまっているハッピーな曲に仕上がりました!是非聞いてください」とPRしている。...
「違和感はもうない」、代表に復帰
...サッカー・女子日本代表のDF岩清水梓(25=日テレ)が、7月9日に行われた代表合宿に復帰した。岩清水は6月のスウェーデン遠征前に負傷、戦列を離れていた。練習ではフルメニューを全て消化。「違和感はもうない」と力強く語った。...
第1子出産を報告
...7月10日、元タレントの中西モナ(36)が、第1子を出産したと、自身のブログで報告した。4278gのビッグベビーであり、最終的には帝王切開での出産になったことを明かし、「みんなのコメントで、本当に頑張れた ありがとう」と綴っている。...
市役所を訪問し五輪出場を報告
...6月24日、ロンドン五輪のフェンシング男子日本代表に選ばれた三宅諒(21)が出身地である千葉県市川市役所を訪問し、大久保博市長(62)へ五輪出場を報告した。市長から「五輪出場を誇りに思う」と激励を受けた三宅選手は「気負わずに、台風のように、大会を荒らす存在になりたい」と意気込みを語った。...