話題の人物の姓名判断 1118
話題の人物の姓名判断 1118
最終戦で初勝利
...ロンドンオリンピックは8月6日、女子ホッケー1次リーグA組の第5戦が行われ、日本代表の「さくらジャパン」は中国に1-0で勝利し最終戦を終えた。試合は後半19分に駒澤李佳(30)がゴールを決め、相手に得点を与えず逃げ切った。成績は1勝3敗1分けの5位で準決勝には進めなかった。...
最終レースに進めず
...ロンドンオリンピックは8月6日、セーリング49er級のレースが行われ、高橋賢次(29)、牧野幸雄(32)組は15レースを終えて18位となり、上位10組による最終レースに進むことはできなかった。...
6位で決勝進出ならず
...ロンドンオリンピックは8月6日、陸上女子400m障害準決勝が行われ、久保倉里美(30)は56秒25のタイムで6位となり決勝進出はならなかった。予選では55秒82で通過したが、準決勝ではタイムを落とす結果となった。...
友人が自殺
...お笑いコンビのサンドウィッチマンが8月6日、都内で行われた「東日本大震災復興支援LIVE」の製作発表に登場した。仙台出身の伊達みきお(37)は「高校の同級生で、奥さんと子どもを亡くして、1年経って自殺した人がいる。自ら命を絶つ人も多いと聞いている。震災から1年半しか経っていないということが分かってもらえれば」と語った。...
26位で決勝に進出
...ロンドンオリンピックは8月6日、障害飛越の個人3次予選が行われ、オリンピック5大会連続出場の杉谷泰造(36)は、減点12で26位に入り上位35人の決勝に進んだ。なお、団体は開催国のイギリスが金メダルを獲得した。...
...8月6日、ロンドン五輪陸上男子800mが行われ、横田真人(24)が予選5組に出場し、1:48.48の4位で予選通過はならなかった。エジプトのHamada Mohamed(19)が1:48.05で1位通過している。...
夢は"顎削りたい"
...ロンドン五輪アーチェリー日本代表が8月5日、成田着の航空機で帰国した。女子団体で銅メダルを獲得した早川漣(24)は今後の夢や目標を問われると、「顎を削りたい。小学校の時からの夢」と真顔で語った。銅メダル獲得の報奨金100万円で「予算に近づいた」と話すが、アーチェリーは構える時に引き手を顎に当てて狙いをつけるため、「現役だと難しいのかも」と笑った。...
準々決勝で敗退
...8月5日、ロンドン五輪・男子グレコローマンスタイルの競技が始まり、55kg級の長谷川恒平(27)は準々決勝でデンマークのニブロム(30)に敗退した。ニブロムは準決勝で敗れたため、長谷川は敗者復活戦にも進めなかった。長谷川は「こういう結果になって残念です」とコメントした。...
須長由季と富澤慎 最終レース進めず
...8月5日、ロンドン五輪でセーリング男女のRSX級が行われ、須長由季(31)は10レースを終えて21位となり、上位10人による最終レースに進めなかった。男子は富澤慎(28)も10レースを終えて28位となり、最終レース進出を逃した。...
初出場で9位に終わる
...ロンドンオリンピックは8月5日、重量挙げ女子75kg超級が行われ、初出場の嶋本麻美(24)はスナッチ110kg、ジャーク143kgのトータル253kgで9位に終わった。金メダルは、中国の周迺千註(Zhou Lulu 24歳)がトータル333kgの世界新記録で獲得した。...