入江 昭 (いりえ あきら, 1934年10月20日 - )は、国際政治学者。専攻は、アメリカ外交史。2005年瑞宝章 瑞宝重光章。吉野作造賞及び吉田茂賞受賞。1988年日本人として初めてアメリカ歴史学会会長に就任。
東京都生まれ。成蹊中学校を経て、1953年成蹊高等学校を卒業し渡米。1957年アメリカ合衆国・ハバフォード大学卒業、1961年ハーバード大学大学院歴史学部を修了し博士号(Ph.D.)取得。
1961年ハーバード大学講師、カリフォルニア大学サンタクルツ校助教授、1968年ロチェスター大学准教授、1969年シカゴ大学歴史学部准教授、1971年同教授、1989年ハーバード大学歴史学部教授、同大歴史学部学部長等を歴任。この間早稲田大学客員教授等も務めた。
伊良部 秀輝(いらぶ ひでき、1969年5月5日 - )は、元プロ野球選手(投手)。沖縄県平良市(現・宮古島市)生まれ、兵庫県尼崎市出身。常光寺小、若草中学を卒業後香川県に引越し、尽誠学園高等学校で甲子園に出場した。身長189cm、体重108kg。右投げ右打ち。
横浜ベイスターズのマーク・クルーンが2005年5月11日に最高球速159km/hの日本記録を出すまで、オリックス・バファローズの山口和男 (プロ野球) 山口和男、東京ヤクルトスワローズの五十嵐亮太らとともに、158km/hをマークした日本記録保持者だった(参考記録ながら、オールスター戦では159km/hを記録したことがある)。また、メジャーリーグでワールドシリーズを制したチームにのみ与えられるチャンピオンリングを初めて手にしたアジア人の選手である。
伊代野 貴照(いよの たかてる、1980年10月29日 - )は、阪神タイガースに所属するプロ野球選手。ポジションは投手。背番号は67。
2002年シーズンオフに、所属していたローソン野球部が廃部になり、ドラフト10順目で阪神タイガースに入団。
サイドスローからの多彩な変化球を武器とする。
ポジション:投手
投打:右投右打
出身地:静岡県
経歴:飛龍高等学校 沼津学園高等学校→ローソン→阪神タイガース
阪神タイガース
杉山直久
江草仁貴
中村泰広
久保田智之
三東洋
林威助
田村領平
井山 裕太(いやま ゆうた 1989年5月24日 - )は、日本棋院関西総本部所属の囲碁棋士 (囲碁) 棋士。大阪府出身。石井邦生九段門下。
5歳で囲碁を覚える。6歳の時、ミニ碁一番勝負に出場し、5人抜き。番組の解説者だった石井邦生九段に弟子入り。1997年(小学2年)、1998年(小学3年)に少年少女全国大会で2年連続優勝。平成生まれのチャンピオンとして話題を集めた。2002年、中学1年生でプロ入り。
早くから次代を担う若手として期待を集めていたが、2005年10月8日、第12期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦で小林覚九段を破り優勝、早くも頭角を現した。16歳4ヶ月での優勝は日本囲碁史上最年少(従来の最年少優勝は、1973年に新鋭トーナメント戦で優勝した趙治勲五段(当時)の17歳0ヶ月)。張栩、王立誠、趙治勲、小林覚という超一流棋士を連破しての優勝であるだけに価値は大きい。また同年には第2回中野杯・U20選手権でも優勝を果たしている。
弥永 昌吉(いやなが しょうきち、1906年 - 2006年6月1日)は、日本の数学者。
東京府立第四中学(現・東京都立戸山高等学校)などを経て、1929年に東京帝國大学の数学科を卒業。イギリスとフランスの大学に留学した。1942年 - 1967年まで東大理学部教授。1977年まで学習院大学教授。1978年、学士院賞受賞。
専門は整数論。後進の育成に定評があり、主な挙げられる弟子に、義弟のフィールズ賞受賞者の小平邦彦などがつとに挙げられる。専門外でも代数学、幾何学にも関わり、中学の先輩であり数学者である吉田洋一と同様、数学史を著しもした。ベトナム平和運動や核廃棄廃絶運動など平和運動にもかかわるなど、数学界を代表する重鎮としてその専門内外での政治的行動が活発でもあったといえる。
井森 美幸(いもり みゆき、1968年10月26日 - )は、日本の歌手、女性タレント。バラエティーアイドルとして紹介されることもある。
群馬県甘楽郡下仁田町出身。堀越高等学校 堀越高校(堀越学園)卒業。ホリプロ所属。
身長160cm。血液型はA型。
1984年の第9回ホリプロタレントスカウトキャラバンのグランプリを獲得し、1985年の春にアイドル歌手としてデビュー。デビュー曲は「瞳の誓い」。当時のキャッチフレーズは『美幸16歳、まだ誰のものでもありません』。同期には本田美奈子、中山美穂、佐野量子、芳本美代子、松本典子、南野陽子、おニャン子クラブなどがいる。テレビドラマ「遊びじゃないのよ、この恋は」(TBS、1986年)主演など、大手ホリプロのアイドルとして強くプロモートされたが、アイドル歌手としては芽が出なかった。
井村 雅代(いむら まさよ、1950年8月16日 - )は、シンクロナイズドスイミングの女性指導者。大阪府出身。
小学校のころから大阪府の浜寺水練学校で水泳を教わり、中学生になってシンクロを始める。大阪府立生野高等学校、天理大学卒業。選手としては日本選手権で二度優勝し、ミュンヘンオリンピック (1972年) ミュンヘン五輪に公開競技として出場した。大阪市内の中学校で保健体育科の教諭を務めた後、シンクロ指導者となり、1985年(昭和60年)から「井村シンクロクラブ」を主宰、競技者育成を行う。1978年(昭和53年)から日本代表コーチに就任し、独特のスパルタ式指導法で世界的な選手を次々と育てた。
井村 空美(いむら くみ、1983年12月11日 H:156 B:80 W:58 H:80
血液型:A型- )は、日本の女優、タレント。広島県広島市出身。ホリプロ所属。
ホリプロが運営するネット放送局「Net-TV」で約半年間にわたり開催された「ニューヒロイン誕生 アイドル育成ストーリー」にて第1回グランプリに輝き、芸能界デビューした。
「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」(2004年)
「殺人ネット」(映画初主演、2004年)
「東京フレンズ 東京フレンズ The Movie」(2006年、「東京フレンズ The Movie」フィルムパートナーズ、監督:永山耕三)
「ヤンキー母校に帰る」(2003年・TBS)
「ブラックジャックによろしく~涙のがん病棟編~」(2003年・TBS)
忌野 清志郎(いまわの きよしろう、1951年4月2日 - )はバンドマン・ヴォーカリスト。本名:栗原 清志(くりはら きよし)。東京都立日野高等学校卒業。血液型はA型。
喉頭癌のため現在入院治療中。
1970年、RCサクセションでデビュー。30年以上にわたり、ロック_(音楽) ロックし続ける、「キング・オブ・ロック」。多くのミュージシャンに尊敬される。中日ドラゴンズファンで有名。都内の仕事先には自転車で通うほどの自転車愛好家としても知られており、「奥の細道」自転車ツアーやホノルル・センチュリーライドなど長距離サイクリングにも挑戦している。「2005自転車名人」に選ばれた。総製作費160万円のロードレーサー「オレンジ号」を愛用。
今山 佳奈(いまやま かな、1976年12月29日 - )は日本の女性アナウンサーである。最終学歴は神田外語大学外国語学部卒業。セントフォース所属。血液型B型。身長166cm。
現在はサンデーモーニングの週刊御意見番での司会者として知られている。(共演者は大沢啓二と張本勲)
サンデーモーニング(東京放送 TBS)2002年10月より
やじうまワイド(テレビ朝日)2001年4月~2002年6月
東日本旅客鉄道 JR東日本
トステム
雪印乳業 雪印ヨーグルト
フリーアナウンサー いまやまかな
1976年生 いまやまかな
今森光彦(いまもりみつひこ、1954年 - )は滋賀県大津市出身の写真家。日本写真家協会、自然科学写真協会会員。
地元滋賀県の里山などで活動し、そこに住む昆虫や琵琶湖に関する写真を主とする。北部は日本海側気候、南部は瀬戸内海式気候とであることから、自然と季節との関わりを的確に捉えた作品も多い。1974年のカリマンタン島以来海外にも数多く足を運んでいる。
近畿大学理工学部土木工学科卒業。大学を出てから昆虫写真専門の写真家を志し、コマーシャルフォトスタジオに2年間勤務して写真技術を学ぶ。1980年にプロ写真家として自立。1984年に20km程北の志賀町 (滋賀県) 志賀町に活動場所を移す。1988年に1976年から琵琶湖周辺で撮影してきた写真1700点を収めた写真集『昆虫記』を発表。この著作は身近な里山に目を向けた点が国内外通じて高く評価され、姉妹版『世界昆虫記』も出版され、またフランス語・ドイツ語にも翻訳された。同年より当時平凡社から刊行されていた自然史雑誌『アニマ』に『バッタの大発生』、『オオオニバスの不思議な受粉』などの作品や文章を発表するようになる。1989年6月に、アリ植物セクロピアと、それと共生するアステカアリの生態を描写した組写真『南米のアリ植物』で、平凡社の主宰する動物写真の登竜門的な写真賞、「アニマ賞」を受賞。2000年以降NHKスペシャルの里山関係の作品の制作に参加するなど、テレビの動物番組の制作にもたびたび関わっている。